メガミデバイス ランサーが完成【2023年に更新】
メガミデバイス BULLET KNIGHTS ランサー子が戻ってきました。以前にファンの方から提供されたキットを製作させていただき、完成後に返礼品として旅立ったワケですが、2年後に戻ってきました。 2年間離れていましたが...
メガミデバイスメガミデバイス BULLET KNIGHTS ランサー子が戻ってきました。以前にファンの方から提供されたキットを製作させていただき、完成後に返礼品として旅立ったワケですが、2年後に戻ってきました。 2年間離れていましたが...
製作記録メガミデバイス バレットナイツ ランサーの制作途中報告2です。 動画も撮っているのですが、事情で編集できないのでランサー子の完成報告はTwitterと当ブログになるかも。 動画を出すならば、バレットナイツ ランチャーと並...
製作記録ぷちりっつ Fate/Grand Order キャスター/ネロ・クラウディウスの制作記事3。 ぷちりっつのネロ制作記は今回で終わりの予定だったのですが、もう1回引っ張ります。 その理由は、先日した私のツイートの中にありま...
製作記録ぷちりっつ Fate/Grand Order キャスター/ネロ・クラウディウス 制作記2です。 前回パテだらけのところで終わったので、今回はパンツの後ハメ加工や、パテ後に綺麗にヤスリを掛け直したので塗装前までの工程をみせ...
プラモ用品の記事今日は積みプラを崩すコツの記事。保管や収納方法を伝授という内容を書いてみました。 みなさんは、積みプラって知ってますか。 積みプラとは、買ったプラモデルのキットが作らないで貯まっていき、積み重ねて保管してるという行為です...
改造/製作テク【初心者向け】今回は、エアブラシのメンテナンス方法とか不具合の直し方などを書こうと思います。 この記事のメンテナンス方法は私が実際に行っている方法です。ここでいう簡易洗浄とは、分解しないで「うがい/すすぎ」のみで洗浄することを指します...
blogリアリスティックウエポンシリーズのライフルを作る記事です。 以下は、昨日したツィートの内容です。 1/12のライフルの模型を購入した理由は、 フレームアームズ・ガールのグライフェンに持たせるためです。 この記事では、実際...
製作記録ぷちりっつ Fate/Grand Order キャスター/ネロ・クラウディウス制作期1です。 先日、以下のツイートをしました。 このキットは塗装しないと物足りない姿にみえるので、簡単な塗装で実際に作ってみようと思います。...
プラモ用品の記事初心者におすすめできるスジボリ工具って、どんなのでしょうかね。 先日、下記のツイートをしました。 今日は私の経験から初心者向けにスジボリ工具の選び方や、持っていた方がいい道具を選んで記事にしてみました。 スジボリはガンプ...
プラモ用品の記事今日は超音波洗浄機についての記事です。 先日、下記のツイートをしました。 超音波洗浄機って実際効果があるのかとか、初心者はどれを買ったらいいとか、そういう内容を自分の経験を元に書きました。 超音波洗浄機は何故必要? まず...