合わせ目消しは接着剤とノウハウで初心者でもマスターできる【2023年最新】

接着剤と合わせ目消し

模型の接着剤と合わせ目消しの話

接着剤と合わせ目消し

模型製作で使う接着剤と合わせ目消しについて、自分が思っていることを記事にします。

プラモデルで使う接着剤と合わせ目消しのノウハウを初心者にも判りやすく書きました。
上級者でも合わせ目消しが苦手という人は初心になって読んでみてください。

2023年版に更新しました。

プラモデルで使う接着剤

先ずはプラモデル製作で使う接着剤の種類を書きます。
接着剤は用途に合わせて様々なものが各社から発売されている。
その中でも初心者に好まれるものはタミヤを例に挙げると下記になる。

プラモデル用の接着剤

画像左から、

  • タミヤセメントの角ビン [87003]
  • 流し込みタイプ [87037]
  • 流し込みタイプ 速乾 [87182]
  • ABS用 [87137]

通常のプラスチック(PS)には、タミヤの角瓶や流し込みタイプがおすすめ。
接着剤を塗るとプラスチックが化学反応で一度溶ける。
溶けた部分は時間が経つと固ってパーツ同士を接着する仕組み。
これを利用して合わせ目を消します。

タミヤの白い角瓶

粘度が高いので、初心者に使いやすい。
細かい部品も落ちずに乾燥を待つことができる。
合わせ目消しに使われることが多い。

流し込みタイプ

パーツ同士の隙間に流し込んで使う接着剤。
接着面全体に流れ込むので一度乾燥すると強固に固定できる。
スケールモデルなどで好まれる接着剤。

ABS用

塗ると時間経過で接着液が固まる。
硬化した接着液だけでプラスチック同士を固定させる仕組み。

キャラクターモデルでは角瓶で合わせ目を消すが、スケールモデルでは流し込みで消す場合が多い。

ABS素材の接着

パーツの素材がABS樹脂となると、普通の接着剤では接着できない。
これは普通の接着剤ではABS樹脂を溶かして溶接することができないから。

そこでABS用の接着剤を使うのですが、ABS用の接着剤はプラスチックを溶かさない。
プラを溶かさず接着する方法は瞬間接着剤を使った場合同様、後々に衝撃等で部品が外れたり合せ目に亀裂が入るリスクが高い。
当然、合わせ目消しにも向いていない。

故に私はABS専用の接着剤は殆ど使わない。

ABS樹脂を溶かして接着する方法

合せ目を消す目的の場合は、ABS用接着剤は使わずに流し込みタイプ 速乾 [87182]を使用する。
速乾を使用する理由は、速乾に入っている成分がABS樹脂を溶かしてプラスチック同士を溶接できるから。

流し込み接着剤

Mr.セメントSPだけ買えばいい説

クレオスの流し込み接着剤(Mr.セメントSP)もタミヤの速乾同様の効果がある。

Mr.セメントSP(スーパーパワー) は流し込みタイプながら固定までの時間が早い。
一度固まればタミヤ製よりも強力に接着できる流し込み接着剤。
サラサラ粘度なので使い方は初心者には難しい。
然し、現状最強の接着剤と云っても過言ではない。

PA5 5706
Mr.CEMENT SPはABSも溶かす
  • GSIクレオス MC131 Mr.セメントSP(スーパーパワー) 40mL
  • GSIクレオス MC132 Mr.セメントSPB(スーパーパワー) 40mL
通常版とブラックの違い

ブラックの方が流し込んだ接着剤の量を視覚的に確認しやすい。
美プラの肌には通常版、黒いパーツにはブラックと使い分けたい。

Mr.セメントSPは、ABSの合わせ目消しでも大活躍の接着剤。
メガミデバイスやフレームアームズガールを作るなら素組派でも必ず買うべき。

157c7ae35cc192d3e1f5b3f56102fb50 1
Akihiko

ぶっちゃけ、通常の接着剤はコレだけでもいい。

タミヤ模型

GSIクレオス

瞬間接着剤で合わせ目を消す

プラモデルの合わせ目を消すなら瞬間接着剤も用意したい。
理由は硬化促進剤を使えば乾燥までの時間が早く、作業効率に優れるから。

瞬間接着剤での合わせ目消しは、強度不足で衝撃で割れやすいデメリットがあります。、
然し、合わせ目消しを早く処理するには最高の時間効率をたたき出す技法です。

157c7ae35cc192d3e1f5b3f56102fb50 1
Akihiko

プロモデラーのヘルプやイベント品を作るときなど、製作時間が取れないスピーディーな作業には欠かせませんでした。

瞬間接着剤
メタルパーツや細かいパーツを接着するのに便利な瞬間接着剤。
瞬間接着剤は、WAVE OM-015 [瞬間接着剤 ×3L 低白化]に使い捨てノズルを付けて使ってます。
ノズルは使い捨てですが、狭い場所などをピンポイントで接着するのに大変便利。
特に塗装後の接着は絶対に食み出せないので、量が調節しやすいノズルは瞬間接着剤の必需品。

41asf oRX4L. SL160
created by Rinker
ウェーブ(Wave)
¥1,144 (2024/04/18 22:24:33時点 Amazon調べ-詳細)

合わせ目消し用の瞬間接着剤

合わせ目消しに特化した瞬間接着剤。
高切削というのはヤスリで削りやすいという意味。
その代名詞通りに硬化後にプラスチックと同じ感覚で削ることができる優れもの。
コツは爪楊枝などにつけて合わせ目に塗り込むのがいい。

瞬着にプライマーは必須道具

硬化促進剤 アルテコスプレー

瞬間接着剤の効果時間を早める硬化促進剤。
左はスプレータイプで、隣が塗る液体タイプ。
スプレータイプは容量の多い方が割安です。
硬化促進剤は瞬間接着剤にのみ効果があります。

スプレータイプは吹き付けた霧がパーツ周辺に散って塗膜を汚す可能性がある。
故に、噴きかける向きを計算するか、塗装済みパーツには控えた方がよい。

157c7ae35cc192d3e1f5b3f56102fb50 1
Akihiko

↓下のタイプが一番コスパがよく おすすめ。

瞬間接着剤の保存方法

瞬間接着剤は普通に引き出しに入れておくと蓋を閉めていても固まります。
一度固まるとノズルを切って出すしかない。

瞬間接着剤は地味に値段が高いので、経済的に使いたいだろう。
そこで瞬間接着剤の正しい保存方法というものがあります。

瞬間接着剤の保存方法
キッチンから拝借した容器

密封した容器の中に乾燥材を入れて保存する。
理由=空気中の水分に反応して溶剤が固まるから。

51A3R2dumOL. SL160
created by Rinker
ハクバ
¥614 (2024/04/18 22:24:34時点 Amazon調べ-詳細)

金属やクリアパーツ用の接着剤

合わせ目とは直接関係ないけれど、私が手放せない接着剤も紹介します。

それはセメダイン ハイグレードCA-089 Pという接着剤。
主にメタルパーツやクリアパーツの接着に使用しているもの。
瞬着とは違う、ビニールっぽい質感で接着でき、乾燥後の修正も容易。

乾燥後は強固な固定力でパーツが外れることもなく、色も透明で目立ちません。

クリアパーツ 接着剤
セメダイン CA-089 ハイグレード 20ml

食み出した直後やある程度時間が経ってない場合なら、ピンセットや綿棒等で塗膜を傷めずに綺麗に拭き取れます。

157c7ae35cc192d3e1f5b3f56102fb50 1
Akihiko

軽くエナメル溶剤をつけた綿棒で拭き取るのがコツ。

created by Rinker
セメダイン(Cemedine)
¥397 (2024/04/19 12:42:26時点 Amazon調べ-詳細)

他にもエポキシ系の接着剤などもありますが、健康障害の問題で個人的にお勧めできないので今回は省きます。

合わせ目消しについて

合わせ目消しの自分なりの方法やコツを記しておきます。

1,合わせ目消しはパーツ内部のクリアランスを十分調整した後に接着します。
合わせ目消しというのは基本プラスチックを溶かして溶接するので、パーツ間のクリアランスは狭くなります。
それを計算してクリアランス調整してから合わせ目消しをしないと、塗装してパーツを組み込んだ時に擦れて塗装剥げの原因になったり。

2,接着剤やパテは複数を使い分ける
合わせ目消しはパーツとパーツが合う箇所全てに接着剤を付けます。
広い箇所やパーツ内部のダボには角瓶で、狭い箇所や外側からは流し込みタイプでと分けて使えば綺麗に仕上がります。
塗ってからパーツ同士を重ねた時に2㎜位隙間を開けておいて、仕上げに流し込みタイプでもう一を塗布する感じ。
パーツ表面に出来た溝は瞬間接着剤やパテで埋めます。その際は削り易い柔らかめな素材が良いかも。

3,接着剤の付ける量
合わせ目消しをする場合の接着剤の量は、足りないよりも気持ち多い方が綺麗に接着できます。(パーツを合わせて力を入れた時に、外に1㎜程度食み出るくらい)
逆に足りないと後からパテを入れたりしないといけないので。
合わせ目消しはヤスリで仕上げが決まりますが、パーツ同士を確りと接着しないとヤスリ時の労力が増えます。

4,合せ目の乾燥時間
乾燥時間は接着剤が乾燥するとヒケができるので数日が間違いないですが、私の場合は乾燥機を挟んで乾燥時間1~3日程度とってます。
室温や湿度とか接着剤の量にもよるのでケースバイケ-スですが、長く時間を掛けて制作することに越したことはないですね。
然し、実際の合わせ目消しのコツは、乾燥時間よりも接着作業の質だと考えてます。
最近は合せ目の裏側に瞬間接着パテを入れたりして補強する合わせ目消しも行ってます。

なかなか文章じゃ上手く伝えきれないですが、合わせ目消しが綺麗にできなくて困っている方は「1つ1つの作業を丁寧確実」を考えてみると良いかも知れません。

157c7ae35cc192d3e1f5b3f56102fb50 1
Akihiko

時間を掛けて作業することが大切。

実際の合わせ目消し

以下画像でとあるキットのパーツを使って合わせ目消しをしました。
使ったパーツはガンプラの旧キットのトロピカルドムのバックパック等。

接着剤を塗って
STEP
合わせて

パーツ同士を合わせる断面に接着剤を塗って塗って。
少な過ぎたり塗り過ぎたりしないように注意。

STEP

断面の表面が接着剤で溶けかけたら、パーツを合わせて位置を決めて30秒ほど押さえておきます。
ある程度固まったら、合せ目に隙間がないか位置がずれてないか等を確認し、大丈夫そうなら乾燥の為に放置します。
接着剤がパーツの隙間から均等に1㎜位はみ出てると仕上げがやり易いです。
乾燥機などに入れるといいかも。

合せ目クリップ

クリップの挟む力が強すぎて傷付けたりズレたりしないように注意。

STEP

乾燥したらヤスリで食み出た部分を削ります。
最初は金属ヤスリで仕上げに紙ヤスリが効率が良いです。
画像は金属ヤスリ800番相当で磨いた後に、サンドペーパー#400/#600/#800で仕上げました。

合せ目サフ前

ヤスリのノウハウでも書きましたが、ヤスリはゆっくりと余り力を入れずに行うと真っ直ぐ水平にできます。

STEP

ヤスリ終えたらサフチェックして合せ目が消えたか確認します。
このとき、蛍光灯に透かしたり色々な角度から眺めて目視します。
可能ならパーツの裏もチェック。
合せ目や隙間が見えるようなら、削り直したりパテ等を盛ったりして再度ヤスリで修正します。

修正を繰り返すとサフでパーツに厚みが出るので、ある程度失敗するようなら周りのサフも均一になるように削ることをお勧めします。
慣れてきたら大体1~2回で成功します。
サフチェックで合せ目が綺麗に消えて、亀裂や隙間などの問題が無ければ塗装。

初心者が買うべき接着剤

接着剤おすすめ

私がおすすめする接着剤です。
コレだけ持っていればプラモデルなら何でも作れる。
また、色んな合わせ目にも即対応できるラインナップ。

  • タミヤセメントの角ビン [87003]
  • 流し込みタイプ 速乾 [87182]
  • GSIクレオス MC131 Mr.セメントSP(スーパーパワー) 40mL
  • GSIクレオス MC132 Mr.セメントSPB(スーパーパワー) 40mL
  • WAVE OM-015 [瞬間接着剤 ×3L 低白化]
  • WAVE OM-017 [瞬間接着剤 高切削]
  • セメダイン CA-089 ハイグレード 20ml
  • アルテコの瞬間接着剤用硬化促進剤とノズル 
157c7ae35cc192d3e1f5b3f56102fb50 1
Akihiko

瞬間接着剤を保存する容器と乾燥材もお忘れなく!

特に重宝しているものは、流し込み接着剤でスチロール樹脂用のクレオスのMC131 Mr.セメントSP。
これは美プラの素体に使われているABS樹脂を溶かして溶接することができる。
基本はガンプラでもスケールモデルでもコレ1本で済む。

他にはダボがないスケールモデルの細かいパーツにはタミヤの白い角瓶を使う。
メタルパーツやクリアパーツなど、はみ出した接着剤を拭き取りながら作業できるセメダインのハイグレードも欠かせない。

合わせ目消しで特に重宝するのはWAVE OM-017 [瞬間接着剤 高切削]。
早く硬化して削りやすいという最強の合わせ目消しの救世主。
急いでいる時に特に威力を発揮。
接着と補強目的でパーツ裏に盛ってパテみたいな使い方もできます。
これはタミヤでも同じようなものが出ているのでそちらでもいい。

157c7ae35cc192d3e1f5b3f56102fb50 1
Akihiko

瞬着は強度がないので頼り過ぎに注意してね。