MG Gファイター制作記1

MG Gファイターです。
今回はガンダムver’2.0抜きでGファイターのみ作ります。
バランスが崩れない程度にスジ彫りを多目に入れて、メタルパーツも入れて仕上げたいと思います。
使うデカールは別売の水転写デカール「Gファイター専用ガンダムデカール」を使います。

素組でコンナ感じ。

バーニア。
塗装はメッキぽいのゴールドとシルバーみたいな感じで金属ぽくします。

Aパーツの内部です。
クリアランス調整と後ハメ加工してます。
クチバシのシリンダーギミックは金属色で塗りたい。

翼のヒケ処理とモールド掘起し。

クチバシは多めにスジ彫りを新規で入れました。
一番目立つ部分なのでセンスが問われる場所かも。


機体上部とサイドパネルのスジ彫り。
殆ど全ての装甲パーツに新規スジ彫りを入れました。
既存モールドは全て掘り起こしてます。

ガンダム用の武器、ハイパーハンマーとガンダムシールドが付属。
ハイパーハンマーは合せ目があったので合わせ目消ししました。

ガンダムシールドのスジ彫り。
シールドと云う物は一枚物の方が耐久値が高いので、ビームや実体弾を受ける面はシンプルに。
スジ彫り入れまくってヒケ処理して洗浄後。
乾燥したらサフチェック。

















コメントを残す