近況報告9/1
眼の調子が優れないので縛らくプラモデルを作るのを控えてます。今後はキャラクターモデルとスケールモデルのブログを一緒にとも考えてる。ゲームとかはできるのだけど、細かい作業とか文字を読むとか無理。特に白背景の画面見て入力する...
眼の調子が優れないので縛らくプラモデルを作るのを控えてます。今後はキャラクターモデルとスケールモデルのブログを一緒にとも考えてる。ゲームとかはできるのだけど、細かい作業とか文字を読むとか無理。特に白背景の画面見て入力する...
フレームアームズ・ガール アヤツキ製作記2です。 キットは塗装に入っております。 今回アヤツキを塗装して思ったことは、塗り分けが多いという感想です。 特に複雑なマスキングを必要とする小さいパーツが複数あるので、初心者には辛いキットかも知れません。
エアブラシで美プラを塗装する場合、パーツを保持する持ち手という道具が必要になる。持ち手は各メーカーから様々なものが発売されており、使い勝手が微妙に違う。 今回の記事は、私が仕事で酷使してきた愛用の持ち手から最新アイテムま...
フレームアームズガールのアヤツキ製作記を始めます。 身体のリハビリも順調で集中力も上がってきたので。まあ、リハビリでパンツ(美プラ)でも作ろうかと思いました。本命は去年妻に貰った誕生日プレゼントの飛行機を作りたいのですが...
ブロッカーズFIORE ヴィオラです。volksの美少女プラモ。このヴィオラは、ブロッカーズのFIORE(フィオーレ)というシリーズで、コトブキヤで云うとメガミデバイスの朱雀シリーズみたいなものですかね。 数年前に製作し...
現状報告 メガミデバイス ランサー子を製作した後は、スケールモデルばかり作ってました。 まあ、いつかはキャラクターモデルも一応作ろうとは思ってました。 そんな中、去年の春に大きな眼の病気をして回復まで約一年掛りました。 ...
今年最後はボークスの通販。暫くプラモデルのキットを含め模型グッズを全く買ってませんでした。それで最近になって落ち着いてきたので、久々にプラモデル系のアイテムを通販で買い物しました。折角、腐敗した資本主義の物欲に塗れた国に...
ボスからデスクトップアーミー 桜鬼をいただきました。何かくれるならスケールモデルかリーバイスのトラッカージャケットなんかが良かったのですが。まあ、折角いただいたので久々のブログのネタにでもしようと思います。 いただいた製...
妻が2年前に作ったフレームアームガールのイノセンティア。なんか髪パーツが根元から折れていて飾られていたので手直しすることにしました。 次回は塗装編でも書いてみようと思います。
このラジコンは以前記事に書いたかもしれないが、その時よりちょっとだけ詳しく今回は書きます。 貿易商並びプロモデラーとして活躍していたころ、作ったラジコン。2年ほど前なのだが、今となってはとても懐かしい想い出だ。このラジコ...