撮影機材はLUMIX DC-G9という高性能カメラ【2023年版】

DC-G9
DC-G9

私のメインカメラはPanasonicのDC-G9。
この一眼レフカメラは、パ名の LUMIX(ルミックス) Gシリーズのミラーレス一眼カメラ。

DC-G9
DC-G9

私が写真撮影で使う現在のカメラは、Panasonic LUMIX DC-G9です。
今回は私がプラでモルを撮影する時に使用している撮影機材の記事です。(主に静止画を撮る場合の写真撮影機材の話。)

メインカメラをDC-G9に買い替えた理由

DC-G9の前はNikon D7100を使ってました。
静止画ならAPSC機のD7100で問題ない。
動画用にハンディカムSONYも使っていた。
それ等があるのに新しいカメラとしてLUMIX DC-G9を使う理由は2つ。

1.D7100はAFが遅かった

確かにNikon D7100だと画質は明るく奇麗でした。
然し、動画を撮る際にオートフォーカスが遅くて使い物にならない。
このAFの遅さは石器時代。
とても動画を撮るカメラとしては使えない。

Akihiko

ピントが合わないのでYouTube撮影どころじゃない。

2.ハンディカムの画質は暗い

そこでハンディカムを買いました。
妻がYouTubeライブをするために便乗してのこと。

オートフォーカスが早く軽くて使い易かった。
然し、どうしても一眼レフと比べると画質が暗いし荒い。

created by Rinker
Nikon
¥64,800 (2025/01/14 16:31:49時点 Amazon調べ-詳細)

プラモデルの動画は綺麗な画質で塗装をみせたい。

高画質のハンディカムを買えば動画は解決するのですが、撮影機材は少なくしたい。
そこで静止画も動画もできる一眼レフDC-G9が欲しいと考えるようになった。

そんな理由で、今まで所有していた一眼レフカメラNikon D7100一式を売り払い、DC-G9の一台体制へなりました。

DC-G9
ボスに買ってもらった一式。
ボスからプレゼント

YouTubeの収益50%を慈善団体へ寄付することにしたとき、ボスから新しいミラーレス一眼を個人的にプレゼントされたました。

私は事務所の反対を押し切って個人趣味でYouTube動画をはじめたわけですから、機材を新たに事務所に用意させる訳にはいきません。
経費で落とすことも考えたけれど、健全な経営方針をするという信念があるので虚偽申告は一度もしたことがない。
そんな訳でハンディカムを使っていたのですが、画質の面から動画に強いミラーレス一眼カメラが欲しいとボスや同僚に話していたのを覚えてます。

パナソニック LUMIX DC-G9 レンズキット
Akihiko

ハンディカムは妻が使うとのことで残してます。

DC-G9

DC-09用のレンズは2つを使い分ける

私はDC-09に取り付けるレンズは2パターンに使い分けている。

LEICA 12-60 F2.8-4.0

LEICA12-60
ライカ製のレンズ「LEICA 12-60 F2.8-4.0」

LEICA12-60は、普段撮りからプラモデルの撮影まで使える万能レンズ。
何故なら、高画質でありながら最短撮影距離も寄れるので、普段撮りにコレ1本で足りてます。
オートフォーカスも静かで速いので動画撮影でも使えるレンズです。
流石に品質検査が厳しいというライカのレンズだけあると思いました。
安いレンズにありがちな自重でレンズが伸びることもありません。
フィギュア等は50㎜(35㎜換算=100㎜)で撮ってます。

LUMIX G MACRO 30mm F2.8

LUMIX G MACRO 30mm F2.8は、主に接写に使うマクロレンズ。
35㎜換算で60㎜相当。
画質は澄んで滑らかな印象。

 LUMIX G MACRO 30mm F2.8
LUMIX G MACRO 30mm F2.8

仕事とプライベートでプラモデルを近接撮影することが多いので、無くてはならないのがマクロレンズ。
パナ機のマイクロフォーサーズで使うマクロレンズとして最も安価でスタンダード。
それでいて画質や使い勝手も妥協しないレンズ。

歪みも抑えられて1/12フィギュアやガンプラのHGのアップなど撮影するのに向いてます。
主にキャラクターモデルのバストアップは、このレンズを使用。

Akihiko

F2.8と明るく良いレンズだが、オートフォーカスは遅めなので、動画では出番は少ない。

オリンパスでもM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROという、F2.8通しの似たようなPROレンズがあります。
そのうち妻用のカメラに買ってみようと思います。

このレンズはパナ機(DC-G9)では問題ありませんが、オリンパス機(E-P5等)で使うとオートフォーカスが遅く迷うので注意。

スピードライトはGODOX

職業柄、出先で撮影する案件が多い。
事務所でプラモデルやフィギュアの撮影なども簡易的にすることが多い。
そんな時にあると助かるのがスピードライト。

カメラが小型と云う利点を生かすために小型のスピードライトにしました。
妻のカメラもマイクロフォーサーズだし、一緒に使えると思ったので。

ガンプラ、フィギュア等の室内撮影や日中シンクロに必須のスピードライト。
スピードライトは純正派なのですが、 互換性のあるオリンパス FL-700WRがDC-G9に対応してないのと耐久性が低そうなのでGodoxで揃えました。

Xpro-OTT350Oをワイヤレスで飛ばしてます。
結果、室内では光量不足も感じなく使い勝手もいい。大正解でした。

日中シンクロでは光量が足りないのでモデルさんを外で撮影とか無理です。
その点、前のカメラのスピードライトSB-700は良かった。
売らないでコマンダーで連結させれば良かったかもしれないですよね。

機材をLUMIX DC-G9に替えて感想。

NikonD7100(APSC機)からPanasonic DC-G9(マイクロフォーサーズ機)になって、次のメリットがありました。

  • 軽い
  • レンズに金が掛からない
  • 動画も写真も高性能
  • 夫婦でレンズの使いまわしができる

先ず重量が軽くなったメリットは大きいです。
機材を新調したのですが、追加レンズ等の機材代が安く済むメリットも大きい。
それでいてカメラは高性能であり、ライカ製のレンズなどもあり性能は申し分ない。
4k画質の写真が撮れるし、空間手振れ補正は静止画でも動画でも最強。
妻のカメラもマイクロフォーサーズなので、機材の使いまわしができます。

LUMIX DC-G9は、最新機種だけあってハイレゾショット(8000Mピクセル相当の画質にブーストする機能)や、ポスターのような描写体全体にフォーカスが合うカタログのような写真が撮れるフォーカス合成が使える。
ガンプラ等のプラモデルやフィギュア撮影で非常に有効な撮影機能で、積極的に結構使ってます。
カメラ設定等のシステム全体も普通に使えやすくなったので、とても撮影までに入る時間が短くなり効率が上がりました。
特に動画の5軸手ブレ性能はSONYのハンディカム(空間手振れ補正)に劣らず強力です。

・ハイレゾショット
カメラ内で自動合成処理を行うことにより、通常撮影時の約2033万画素に比べて4倍の画素数を持つ約8000万画素相当の高解像画像を生成。細かなディテールまで美しく描写するので、被写体の持つ精細感や臨場感を最大限に記録することができます。 引用元: https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro/high_image_quality.html

・ フォーカス合成
撮影した後でピントの合う範囲を広げたり、全体的にピントが合うようにしたりなど、ピントの合う範囲を自由に設定した写真を合成することができます。

引用元:https://panasonic.jp/dc/g_series/products/g9pro/function.html

■D7100からDC-G9(マイクロフォーサーズ機)に買えて良かったところ。
・オートフォーカスと手振れ補正が強力。手持ちでも綺麗に動画を撮れる。
・テザー撮影やフリーアングル液晶が動画撮影で便利。
・レンズ込みで重量が軽い。
・性能が良いレンズが安く買える

現在の撮影機材

趣味と仕事の両方でプラモデルやフィギュアの写真を撮る場合、現在は下記の機材を使っています。
機会があれば動画撮影の事や撮影ブースの作り方なども公開できたらと思います。

■使用機材
・ミラーレスカメラ Panasonic LUMIX DC-G9
・レンズ
ズームレンズ LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 H-ES12060
マクロレンズ LUMIX G MACRO 30mm F2.8
・照明 039shop Sh50Pro-V

DC-G9は小型で軽い

DC-G9は小型で軽く、持ち運びに便利だ。
私は仕事で撮る模型の写真はスマホだと無理なのでカメラは必ず携帯して出張へ行く。
そういう理由を考えると、DC-G9はマイクロフォーサーズ機は小型なので、出張とかに持ち出すカメラとしてメリットは大きい。

Akihiko

前の一眼カメラD7100だと重たかったので、持ち運ぶ機材の重量が半分近く減ってよかった。

スマホのカメラは使わない

私は出先で写真を撮るときは殆どスマホのカメラは使わない。

最近、スマートフォンもカメラ性能が素晴らしい最新機種に夫婦2人で買い替えました。
しかし私は荷物が増えてもカメラ機材を持ち出して写真を撮る。

携帯電話のカメラが悪いという訳ではない。
まあ、スマホで必死に写真を撮っていると、盗撮好きな現代日本人の特徴みたいで気持ち悪いからだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください