メガミデバイス ランサー制作途中報告2
メガミデバイス バレットナイツ ランサーの制作途中報告2です。 動画も撮っているのですが、事情で編集できないのでランサー子の完成報告はTwitterと当ブログになるかも。 動画を出すならば、バレットナイツ ランチャーと並…
キャラクターモデル プラモデル系モデラーの個人雑記
メガミデバイス バレットナイツ ランサーの制作途中報告2です。 動画も撮っているのですが、事情で編集できないのでランサー子の完成報告はTwitterと当ブログになるかも。 動画を出すならば、バレットナイツ ランチャーと並…
今回は模型雑誌(ホビー誌)の記事です。うちの購読ランキングやホビージャパンなどプラモデル業界を代表する雑誌の価値と活用法を記事にしました。私がおすすめするスケールモデル製作の役に立つ書籍についても紹介します。
今日は積みプラを崩すコツ、保管や収納方法を伝授という内容の記事です。 みなさんは、積みプラって知ってますか。 積みプラってどういう意味かというと、買ったプラモデルのキットを作らないで貯まっていき、積み重ねるという行為です…
プラッツのリアリスティックウエポンシリーズのライフルを作る記事です。 以下は、昨日したツィートの内容です。 1/12のライフルの模型を購入した理由は、 フレームアームズ・ガールのグライフェンに持たせるためです。 この記事…
今日は日本のプラモデル事情にフォーカスして記事を書きます。 先日、以下のツイートをしました。 この業界に携わる仕事をして、約5年間で私が感じたことを記事にしたいと思います。 仕事上の実体験から、主に西欧州などの海外との比…