RE 1/100 ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス機)
保持力とかもバランスが良いし、プラスチックの質も良い。流石はバンダイと云った感じですかね。
改造とかも比較的し易いキットだと思いました。
作ってみての感想は大変良いキットなのでまた作りたいです。
細かい改修とかしてますが、改造らしい改造はしませんでした。
ガンプラを塗装や改造した作品。
初心者向けの記事でレビュー。
2018.10.13 akihiko
保持力とかもバランスが良いし、プラスチックの質も良い。流石はバンダイと云った感じですかね。
改造とかも比較的し易いキットだと思いました。
作ってみての感想は大変良いキットなのでまた作りたいです。
細かい改修とかしてますが、改造らしい改造はしませんでした。
2018.08.20 akihiko
MG シャア専用ゲルググ2 以前制作したMG シャア専用ゲルググです。 クレオスのガンダムカラーをベースにアニメっぽいカラーリングを再現しました。 モールドパーツの追加やフレームなど細かい箇所は塗り分けてディテールアップ…
2018.07.22 akihiko
MG 1/100 MS-06S シャア・アズナブル専用 ザクII Ver.2.0 映画オリジン版の最近の赤みが強いシャアザクも非常に魅力的なカラーですが、今回は初代シャアザクを目指しました。 写真より実物がもっと綺麗なシ…
2018.07.02 akihiko
MG 1/100 MSN-04 サザビーVer.Ka MG MSN-04 サザビーVer.Kaが完成しました。 現段階では今まで製作した中で一番の秀作。
2018.06.11 akihiko
RG ジャスティスガンダム 製作記の予定はありませんでしたが、完成記事としては出すことにしました。 RG ジャスティスガンダムです。 オマケで昔買ったアスラン・ザラも製作しました。
2018.06.05 akihiko
HGBF パワードジムカーディガン HGBF パワードジムカーディガン完成しました。 個人的に前から作ってみたかった機体です。 スジ彫りと表面処理をしつつストレートで組みました。 改修内容はパテを使って造形変更したり可動…
2018.05.17 akihiko
HG RX-80PR ペイルライダー 陸戦重装備仕様 HG RX-80PR ペイルライダー 陸戦重装備仕様が完成しました。 今回は乗り物のベース・ジャバーも製作しました。
2018.04.29 akihiko
MG 1/100 MS-14S シャア・アズナブル専用 ゲルググ Ver.2.0 シャア専用ゲルググ完成しました。
2018.04.17 akihiko
MG Gファイター 1/100 MG Gファイター 完成しました。 Gファイター自体は2作目です。
2017.06.05 akihiko
HGUC 1/144 リゼル(ディフェンサーbユニット) 久々のHGです。 RGよりパーツ数が少なくて簡単に思えますが、HGなのでリアルに仕上げるには改修や塗装での塗り分けが大変など、制作スキルが求められる侮れないシリー…
今日は積みプラを崩すコツの記事。保管や収納方法を伝授という内容を書いてみました。 みなさんは、積みプラって知ってますか。 積みプラとは、買ったプラモデ...
クアトロポルテ Tipo マルチシンナー を導入しました。この記事では、クアトロポルテ ブランドのTipo マルチシンナーについて書いてます。また、工...