volks ブロッカーズFIORE ヴィオラ作例
ブロッカーズFIORE ヴィオラです。volksの美少女プラモ。このヴィオラは、ブロッカーズのFIORE(フィオーレ)というシリーズで、コトブキヤで云うとメガミデバイスの朱雀シリーズみたいなものですかね。 数年前に製作し…
今まで塗装して完成させたプラモデルの作品集。
ガンプラもありますが、キャラクターモデルはフレームアームズ・ガールやメガミデバイスが中心です。
昔に作ったものが中心でクォリティは低いですが当時は一生懸命作りました。初心者向けの内容の記事です。
企業案件とは別の個人趣味の制作代行で作ったプラモデルもココにあります。
2023.01.16 akihiko
ブロッカーズFIORE ヴィオラです。volksの美少女プラモ。このヴィオラは、ブロッカーズのFIORE(フィオーレ)というシリーズで、コトブキヤで云うとメガミデバイスの朱雀シリーズみたいなものですかね。 数年前に製作し…
2019.12.31 akihiko
メガミデバイス BULLET KNIGHTS ランサー完成しました。今回はファンの方から提供されたキットを使わせていただきました。 ガイアノーツのプレミアムガラスパールで装甲を塗装してます。トップコートは艶有りと艶消しを…
2019.09.28 akihiko
メガミデバイス 桜鬼の塗装改造した作品
2019.08.21 akihiko
メガミデバイス バレットナイツ ランチャー完成しました。キット付属のメーカーマニュアルの作例を作る仕事と同じ様に、原則として無改造キット標準で作り上げ、塗装だけで如何に味付けするかで制作しました。 肌と髪のグラデーション…
2019.07.29 akihiko
メガミデバイス SOL ストライクラプター。ようやく完成しました。 表面処理、全ての合わせ目消し、クリアランス調整などの基本工作をちゃんとしてストレート全塗装って感じで制作しました。全塗装なので顔は印刷を全て落として塗装…
2019.03.13 akihiko
フレームアームズ・ガール グライフェンちゃんが完成しました。当初はストレートで作ろうと思ってましたが、結局色々しました。 絵師さんが今回のために特別に制作したフルリペイントのジト目です。恐らく他のFAGにも取り付け可能。…
2019.02.18 akihiko
メガミデバイス エーデルワイス完成しました。 このキャラは性格が良さそうなエルフにみえるってことで、私の偏見で色白で作りました。今回拘ったのは肌のリアリティです。 武装モードがダサいので、素体モードが完成図だと思っていま…
2019.02.05 akihiko
アリス・ギア・アイギス 吾妻 楓の改修塗装完成品2体目です。今年2作目は去年完成予定だったカエデ2ピース目です。顔の作り直しと髪の塗り直しが遅れた原因でした。 キット標準3種類のタンポ印刷フェイスパーツ以外に、新たに追加…
2019.01.23 akihiko
メガミデバイス SOL ラプターが完成しました。2019年最初の作品になります。 メガミデバイスのキットでは毎回ですが、ガンプラと違って合わせ目消しが大変でした。以下の箇所の合せ目を消してます。 素体は全ヵ所を完全に消し…
2018.12.26 akihiko
制作代行で依頼を請けたフレームアームズ・ガール フレズヴェルク=アーテルが完成しました。 前回制作したアーテルと同等内容をベースに、キット標準の良さを活かす方向で制作を請けました。手書きのカスタムフェイスパーツも1個制作…
今日は積みプラを崩すコツの記事。保管や収納方法を伝授という内容を書いてみました。 みなさんは、積みプラって知ってますか。 積みプラとは、買ったプラモデ...
クアトロポルテ Tipo マルチシンナー を導入しました。この記事では、クアトロポルテ ブランドのTipo マルチシンナーについて書いてます。また、工...